[リレーコラム] VOL.041
笑顔を大事に
水平線 主任
渡邊 暁裕(わたなべ あきひろ)
はじめまして、水平線の渡邊です。こんな体型?のせいなのか年相応身見られず実年齢扱いされず大体一回り程度上に見られています。こんなことを書いていますが、自分自身あまり気にしていないのですが(笑)。
さて自分が新人として水平線に配属されてもう9年が経ちました。その間に色々な先輩達に様々なことを教わり、利用者の方たちとも沢山の繋がりを作って来ました。
自分自身最初は介助技術が上手い方ではなかったので、ミスしたり、怒られたり、苦手な利用者がいたりと毎日が大変でした。そんな自分でも何か1つ頑張ろうと思い行なってきたことは、利用者とのコミュニケーションだと思っています。利用者とのコミュニケーションはお互いの信頼関係を築いていく上でもとても重要なことだと思っています。
その中でも自分が心掛けているテーマとしては『毎日を笑顔で過ごせるよう』です。
集団生活をしていると毎日様々なことがあり、楽しいこと、面白かったこと、つまらないこと、困ったことなど沢山あると思います。そういった様々な日常の出来事を共に共有し解決に向けて取り組み、解決したときに見せてくれる利用者の笑顔を見ているのがとても楽しくなります。自分も利用者の笑顔で楽しく仕事が出来るようになります。やっていることは小さな事も多いかもしれませんが、毎日を楽しく過ごす上では大事なことだと思います。
これからも小さなことでも毎日を皆笑顔で過ごせるように毎日を面白く、可笑しく、楽しく過ごしていける水平線でありたいと思っています。