フィエスタ翔2018を開催しました。
11月17日、TOTO茅ヶ崎工場のスペースをお借りして、フィエスタ翔2018を開催しました。
フィエスタ翔は「翔の会のみんなで企画・準備をし、地域の皆様と一緒に楽しもう!!」というお祭りです。
今年のフィエスタ翔のテーマは「楽しさぐるぐる、ごちゃまぜ祭りフィエスタ翔2018」
お店は約20店舗ほどが並び、飲食のお店では、おでん、やきそば、コロッケ、フランクフルト、採れたて野菜などがありました。その他にも翔の会後援会のバザーや陶器のキーホルダーのワークショップ。水風船、輪投げなどのゲームコーナーもあり、利用者やお子さんからは大変好評でした。
ステージではキングダムプレイズによる賛美歌演奏、茅ケ崎養護学校出身のメンバーによるダンスサークル「フラッシュ」のダンス、賛美歌とエアロビクスを掛け合わせた賛美クス、翔の会のうーたん保育園の園児たちによるダンス、小島亜矢さん(三線奏者)と翔の会の職員で結成された、パニパニ翔バンドの沖縄民謡の演奏がありました。
来年も開催するので、ぜひお越し下さい。
フィエスタ翔は「翔の会のみんなで企画・準備をし、地域の皆様と一緒に楽しもう!!」というお祭りです。
今年のフィエスタ翔のテーマは「楽しさぐるぐる、ごちゃまぜ祭りフィエスタ翔2018」
お店は約20店舗ほどが並び、飲食のお店では、おでん、やきそば、コロッケ、フランクフルト、採れたて野菜などがありました。その他にも翔の会後援会のバザーや陶器のキーホルダーのワークショップ。水風船、輪投げなどのゲームコーナーもあり、利用者やお子さんからは大変好評でした。
ステージではキングダムプレイズによる賛美歌演奏、茅ケ崎養護学校出身のメンバーによるダンスサークル「フラッシュ」のダンス、賛美歌とエアロビクスを掛け合わせた賛美クス、翔の会のうーたん保育園の園児たちによるダンス、小島亜矢さん(三線奏者)と翔の会の職員で結成された、パニパニ翔バンドの沖縄民謡の演奏がありました。
来年も開催するので、ぜひお越し下さい。